名古屋中華とは

名古屋中華という新たな食文化を

突然ですが...

あなたのまわりで
こんなお店、
見たことありませんか?

コンビニ跡地などに突如出現!赤や黄色のド派手な看板の中華料理店!

赤や黄色の派手な看板の中華料理店のイメージ

飲食店やコンビニの跡地に気がつくと入り込んでいる、あのお店…。全店舗チェーン店なのかと思わせる、似たような店構えが特徴です。

一人前×一人前のセット!心配になるレベルのボリュームと安さ!

台湾ラーメンと天津飯のセットメニューのイメージ

想像より量多いんですけど!?
完全にボリュームと価格が吊り合っておらず、経営は大丈夫なの…?と心配になるレベル。

スタッフは全員中国人!中国語が飛び交うにぎやかな店内!

厨房で料理をしている中国人スタッフのイメージ

中国人スタッフの元気な接客と会話。店に入ると、本場中国に行ったかのよう…

「謎の台湾料理店」「大陸系中華」など、その実態について、いろんな噂や憶測がSNSを中心に飛び交っていますが…

実はアレ…

龍美から全国に広がった「名古屋中華」というお得な食文化なんです!

謎の台湾料理店・大陸系中華、
その正体は名古屋中華!?

名古屋中華爆誕のヒミツ

①1990年初頭 当時の人気中華店「眞弓苑」で出会った二人が気軽に中華料理を楽しんでほしい!との想いからおトクなセットメニューを考案!! ②それから5年後… 蔡さんがお得なセットメニューはそのままに「中華料理 龍美1号店」をオープン!! ③セットメニューは名古屋から全国へ爆発的に普及!! ④ボリューム満点なセットメニュー、個性的な外観・スタッフが話題となり名古屋中華スタイルが確立した

Qそれはそうと、名古屋中華って
具体的に何なの?

そんな疑問を徹底解説!

名古屋中華の3原則はこれだ!

その1オリジナリティ 名古屋独自の中華メニューがある!

濃厚な味付けにしびれる辛さ、破壊力抜群の
ニンニクなど
「名古屋めし」を使った
中華メニューがあることが絶対条件!!

名古屋めしの元祖 台湾ラーメン!! 名古屋ソウルフード 手羽先!! コブクロ!! あさり炒め!! 青菜炒め!! 新名古屋名物 皿台湾!!

その2選べる、安い! コスパ最強!セットがある

アレもコレもついてくるお得すぎるセット!!
果たしてあなたは完食できるのか!?

一人前×一人前なよくばりセット! 麺飯セット

半ラー&半チャーなんて生ぬるい!
名古屋スタンダードの神髄を見よ!

通常、一品料理同士がセットになった場合、どちらかあるいは両方が半分サイズになることが多いですが、名古屋中華ではどちらも一品料理と変わらぬボリュームでご提供します!

もはやラーメンはおまけ同然! 定食セット

定食メニューにミニラーメンがつくのは全国的にも名古屋だけ!

他の地域だと中華スープなどが一般的。「えっ!?小ラーメンがつくのは当たり前なんじゃないの?」と思ったそこのあなた。根っからの名古屋中華文化人です。この唯一無二の満足感を味わえるのは名古屋中華だけ!

ビールがつまみ?のアンバランスセット 生ビールセット

大人数で行けば行くほどお得!
名古屋中華版せんべろセット!

1人前だけでも料理2品がついて十分おトク。しかし、大人数で行けば行くほど様々な料理が楽しめるうえ、コスパも最高!3人で飲めば6品もついてくるため、ちょっと飲みに行くはずが帰る頃にはお腹いっぱいになってしまうかも。

その3ボリューミー 満腹必至!圧倒的ボリュームがある

「足りないより残してほしい」中国のおもてなし文化にならい、
どの料理もボリューム満点!果たしてあなたは完食できるのか!?

大ぶりサイズの唐揚げがゴロゴロ!! お皿になみなみこぼれ麻婆豆腐!! 玉子たっぷりあふれるカニ玉! 肉汁したたる 手作り小籠包!!

さらに詳しく
名古屋中華の
歴史を知りたい方へ

名古屋中華誕生秘話
はじまりは眞弓苑。
私の父が仲間と考案した
セットメニューから拡がった
episode 01.

名古屋中華を生んだ"出会い"

名古屋では定番になりつつある「名古屋中華」スタイル。実はこの「名古屋中華」は、「龍美」先代社長・蔡洪涛が来日して働いた『眞弓苑』で、料理長の渡邊長生さんと出会い、共に生み出したものだと言われています。

中国料理「眞弓苑」の外観イメージ
episode 02.

おトクに中華料理を
楽しんでほしい

蔡は本場中国の味を、渡邊さんは日本人が好む町中華の味を互いに教え合い親交を深めました。さらに、「名古屋の喫茶店のモーニングサービスのような割安なセットで、おトクに中華料理を楽しんでほしい」という想いから、セットメニューを考案。当時単品のみで複数注文すると割高になってしまう中華料理店が多かった中、このおトクなセットメニューは大盛況で、多くのお客様に喜んでいただいたそうです。

肩を組んで並ぶ蔡と渡邊さんのイメージ
episode 03.

名古屋中華を引き継ぐ
「中国料理 龍美」の開業

その後、蔡は龍美1号店を開業。一般的に日本人の舌に合うよう変えられた中国料理のことを「中華料理」を定義しますが、龍美では「本格派」という意味と自信を込めて「中国料理」と名付けました。
そしてもうひとつ大きな理由として、「中国料理 眞弓苑」の存在。名古屋中華のルーツを汲む1号店として、また、ともに町中華界に革命を起こした渡邊氏への敬意を評して眞弓苑同様「“中国料理”龍美」と名付けました。龍美が「中国料理」を名乗り続けるのは、こうした創業以前の、国を超えた人と人の出会い・絆が関係しているのです。

中国料理「龍美」開業当時の外観イメージ
episode 04.

龍美独自の文化、全国に波及

龍美が生んだ革新的な「名古屋中華」文化は、その後爆発的に全国に広まっていきました。
皆さんも街中で、赤看板の外観に豊富なセットメニューという体制の中華料理店に遭遇したことがあるのではないでしょうか。その特徴的な出で立ちから、最近では「#謎の台湾料理屋」というワードがsns上でも話題に。お得に中華料理を楽しめる気軽なお店として人気を博しています。龍美はそんな名古屋中華スタイルの元祖として、今後も皆さんに名古屋中華の美味しさをお届けしてまいります。

全国に広まった中国料理店のイメージ

先代社長から息子へ。
「名古屋中華」普及への想い

父から受け継ぎ、『中国料理龍美(りゅうみ)』を経営している斎藤隼です。より多くの人にお得感あふれる名古屋の中華を味わっていただくために、「名古屋中華」をもっと全国に広めていきたいと思っています。皆さんもぜひ龍美にて、おいしくてお得な「名古屋中華」をご堪能ください!

中国料理 龍美 代表 / 「名古屋中華」アンバサダー 斎藤 隼

中国料理 龍美 代表 / 「名古屋中華」アンバサダー 斎藤 隼 氏

ご意見・その他ご要望は
こちらから